ニュース
【無料オンラインセミナー】なぜ中小企業にも人事制度が必要なのか?

人事制度の有無は、社員の定着率や組織の成長スピードに大きな影響を与えます。
しかし、制度を導入したものの「運用が定着しない」「評価に納得感がない」「形骸化してしまった」という失敗事例も多く見られます。
成功している企業が共通して実践しているのは、“自社に合った制度設計” と “運用プロセスの徹底”です。
本セミナーでは、人事制度構築の実務経験が豊富な社会保険労務士が、失敗を防ぎながら成果につながる制度を構築するポイントを、具体例を交えてわかりやすく解説します。
◆このような方におすすめ◆
・人事制度を整備したいが、どんな制度が自社に合うのかわからない
・評価制度を導入したのに運用が定着していない
・社員の給与の決め方に一貫性を持たせたい
・公平な評価を行い、納得度の高い人事制度にしたい
・中小企業でも運用できる実践的な制度を知りたい
◆セミナー内容(予定)◆
・なぜ制度導入だけでは成果が出ないのか
・ありがちな失敗事例と陥りやすい落とし穴
・成功事例に学ぶ“自社マッチ”の考え方
・導入から運用までの正しいプロセス
・制度定着のために経営者と現場が果たす役割
◆セミナー概要◆
開催日時:2025年11月20日(木)13:30〜14:30
開催方法 :Zoomによるオンライン配信※参加URLはお申込み後にお伝えします。
参加費 :無料
対象:経営者・人事労務ご担当者様向け
参加特典:アンケート回答で「セミナー資料配布 」「ご希望に応じて無料相談」
セミナーチラシ(pdf)
◆講師◆
新見 健(社会保険労務士)
OAGコンサルティング 人事・労務コンサルティング事業部 マネージャー
事業会社とコンサルティングの双方で、幅広い業種の人事制度構築・改定を経験。
現場で機能する実践的な制度づくりに定評がある。
◆お申し込み
以下のフォームより事前登録をお願いいたします。
▶ お申込みフォーム
主催:OAGコンサルティング
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-13-33 HF江坂駅前ビルディング7階
TEL:06-6821-6023(平日9:00〜17:00)